がくやいちょう

がくやいちょう
がくやいちょう【楽屋銀杏】
(1)江戸時代, 歌舞伎役者の髪形。 鬘(カツラ)をつけるために鬢(ビン)を低くとり, 髷(マゲ)を小さく結うもの。 鬘下。
(2)江戸時代の婦人の結髪の一。 いちょうがえしのごく低いもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”